【コトダマン】ウラミ降臨攻略と適正キャラ
(3コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
目次
ウラミ降臨攻略のポイント
ウラミのしてくる毒は4体とも受けてしまうと5200のダメージを受けてしまうので毒耐性持ちのキャラは必須です。
現状はキボウじゃないと完全に防ぐ事は出来ないので対策が非常に難しいです。
|ギミック対応キャラの編成割合
ウラミ降臨では多彩なギミックが出現します。
その中でも毒ギミックは対策必須でその次にチェンジマスとトゲガードが重要です。
基本的には同じ数ずつ入れておくのがベストです。
トゲブロックもダメージが2600とかなりダメージを受けるので注意が必要です。
|チェンジマスは「う」に変換?
チェンジマスは「う」の文字にしか変わらない可能性があります。
まだ試行回数が少ないので確定できませんが、現状は「う」の文字にしか変わってないので可能性が高いです。
※コメントにて他の文字に変わった場合など報告お願いいたします。
攻略適正キャラクター一覧
キャラ名 | 詳細 |
キボウ | 光属性 / 星5→6 |
・毒耐性100%持ち。 ATK上昇でダメージを与えやすい。 「キボウ」というワードを作るのに必要。 | |
キャラ名 | 詳細 |
キントウロボロス | 光属性 / 星5→6 |
・満福にしていた際毒耐性50%持ち |
キャラ名 | 詳細 |
アイ | 光属性 / 星5→6 |
・トゲガード持ち。 ・全体攻撃+回復のすごわざ。 ・4文字条件なしのすごわざ。 | |
ボロニア | 光属性 / 星4→5 |
・全体攻撃なので全体についてる回数バリアを素早く処理できる。 | |
オーブトリニティ | 光属性 / 星4→5 |
・全体攻撃なので全体についてる回数バリアを素早く処理できる。 ・ATKUP持ちなのでダメージを与えやすい。 | |
みここ | 光属性 / 星5→6 |
・単体に対して連続攻撃なので回数バリアを壊しつつ攻撃が可能。 |
キャラ名 | 詳細 |
サクヤ | 光属性 / 星5→6 |
・チェンジガード持ち。 ・デッキの光属性1枚につきHP30アップ。 ・4文字条件なしのすごわざ。 | |
グリッターティガ | 光属性 / 星5→6 |
・全体攻撃持ち+闇属性からのダメージ軽減持ち。 | |
クリーム | 光属性 / 星4→5 |
・回復持ち+チェンジガード持ちなので必須キャラ。 | |
タオヤカ | 光属性 / 星4→5 |
・全体攻撃+デッキの光属性1枚につきHPを10UPできる。 | |
ウィンチ | 光属性 / 星3→4 |
・「キボウ」のワードを作るのに必要 ・火力の底上げも出来る。 |
ウラミ降臨の攻略情報
クエスト情報 | |||
消費スタミナ | 50 | 有利属性 | 光 |
プレイヤー 経験値 | 1750 | コトダマン 経験値 | 3000 |
ギミック | 毒 チェンジマス トゲブロック 回数バリア 蘇生 | ||
クリア報酬 | 銀のコトダマ×182個 | ||
ノーコンクリア報酬 | 銀のコトダマ×122個 ウラミ アゲダマ×5個 HPコエダマ×1個 | ||
初回クリア報酬 | 虹のコトダマ×100個 | ||
ドロップ報酬 | |||
福ボーナス報酬 |
- WAVE1
ウラミの情報 | ||
名前 | 種族 | 属性 |
ウラミ | 魔族 | 闇属性 |
弱点ワード | 文字例 | |
調査中 | 調査中 | |
攻撃一覧 | ||
通常攻撃 | 約1500ダメージ | |
ダークストーム | 約4400ダメージ | |
毒 | 1体につき1000ダメージ |
○○の攻撃パターン | ||
1ターン目 | 毒+ダークストーム | |
2ターン目 | 通常攻撃 | |
3ターン目 | 調査中 | |
4ターン目 | 調査中 | |
5ターン目 | 調査中 | |
備考 | 上記ランダムの可能性あり。 分かり次第更新します。 |
- WAVE2
ラグジュアリーの情報 | ||
名前 | 種族 | 属性 |
ラグジュアリー | 魔族 | 闇属性 |
弱点ワード | 文字例 | |
調査中 | 情報提供お待ちしてます。 | |
攻撃一覧 | ||
通常攻撃 | 約500ダメージ | |
回数バリア | 1回の回数バリア | |
蘇生 | ウサキュバスを先に倒した場合蘇生が入る。 |
ウサキュバスの情報 | ||
名前 | 種族 | 属性 |
ウサキュバス | 魔族 | 闇属性 |
弱点ワード | 文字例 | |
調査中 | 情報提供お待ちしてます。 | |
攻撃一覧 | ||
通常攻撃 | 約1000ダメージ | |
チェンジマス | 2ヶ所に設置。 「う」の文字にしか変わらない可能性あり。 | |
蘇生 | ラグジュアリーを先に倒した場合蘇生が入る。 |
悪魔神・ウラミの情報 | ||
名前 | 種族 | 属性 |
悪魔神・ウラミ | 魔族 | 闇属性 |
弱点ワード | 文字例 | |
調査中 | 情報提供お待ちしてます。 | |
攻撃一覧 | ||
通常攻撃 | 約2200ダメージ | |
ダークラッシュ | 約7000ダメージ | |
毒 | 1体につき1300ダメージ | |
トゲブロック | 約2600ダメージ |
悪魔神・ウラミの攻撃パターン | ||
1ターン目 | 毒+ダークラッシュ | |
2ターン目 | トゲブロック+通常攻撃 | |
3ターン目 | 毒+通常攻撃 | |
4ターン目 | 毒+ダークラッシュ | |
備考 | 上記ランダムの可能性あり。 分かり次第更新します。 |
みんなの攻略デッキ編成
降臨キャラ詳細
- 降臨で手に入るコトダマン
キャラ名 | 詳細 |
ウラミ | ATK100%UP持ち。 ▶︎ウラミのキャラページはこちら |
- ウラミは満福にすべき?
ノーコンで安定して周回出来る場合は福が上がるにつれてわざの威力が上がるので周回を推奨します。
|クエスト解放条件
闇の大陸のステージ15【中級】をクリアすると、ウラミ降臨クエストが開放されます。
【おすすめ記事】
コトダマン最新リセマラ情報 | |
---|---|
効率的なリセマラ方法 | リセマラ当たりランキング |
初心者向け情報一覧 | |
---|---|
ゲーム序盤を効率良く進める方法 | おすすめデッキ編成編成 |
効率の良いレベルの上げ方 | 最高の16コンボを出すデッキ |
虹コトダマの効率的な集め方 | コンボを多く決める方法 |
友達招待で虹コトダマGET | 効率の良いダメージの与え方 |
福ボーナスの上げ方 | ギミックの種類と対策 |
【キャラクター情報】
レアリティ別キャラクター一覧 | ||
---|---|---|
★5キャラ | ★4キャラ | ★3キャラ |
★2キャラ | ★1キャラ | |
属性別キャラクター一覧 | ||
火属性 | 水属性 | 木属性 |
光属性 | 闇属性 | |
種族別キャラクター一覧 | ||
神族 | 魔族 | 獣族 |
英族 | 龍族 | 物族 |
コメント(3)
コメント
-
0
-
ウラミの弱点「きぼう」を含むことば
4文字
先棒(さきぼう)
指揮棒(しきぼう)
摘房(てきぼう)
5文字
東機貿(とうきぼう)
いずれも単体・全体等の攻撃順序、チェンジマスに気をつけること2 -
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない