【コトダマン】ロバキュラ降臨の攻略と適正キャラ
(4コメント)
目次
ロバキュラ降臨攻略のポイント

ロバキュラは毎ターン、チーム全体の攻撃力をアップしてきます。
最大まで強化すると雑魚敵でも3000以上のダメージを放ってくるため、少しでも被弾を減らすために、雑魚敵を処理しやすい全体攻撃キャラを編成しましょう。
|トゲガードも有効

ロバキュラは毎ターン3つのトゲブロックを設置してきます。設置数が多く、毎ターン細かなダメージを受けてしまうため、トゲガードキャラも編成しておきましょう。
しかし、設置数が多い分、トゲのダメージは1250ダメージと低く設定されています。ダメージを受けても致死量にはならないため、回復キャラやアタッカーを多めに編成してごり押すのもあり。
|ターゲット選択に注意

ロバキュラ降臨では、敵の配置の関係で、雑魚敵を毎ターン倒す場合にターゲットを切り替える必要があります。
ターゲット変更は忘れがちになることが多いので、毎ターン忘れずに雑魚敵をターゲットにしましょう。
攻略適正キャラクター一覧
| キャラ名 | 詳細 |
![]() グリッターティガ | 光属性 / 星5→6 |
| ・HPとATKを60%強化できる ・すごわざが強力 | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() サラウー・マンダー | 光属性 / 星5→6 |
| ・HPとATKを60%強化できる ・文字が使いやすい | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() シタッテル秘メ | 光属性 / 星5→6 |
| ・HPとATKを60%強化できる ・文字が使いやすい |
|おすすめのサブキャラ
| キャラ名 | 詳細 |
![]() ビアッコ | 光属性 / 星5→6 |
| ・トゲガード持ち ・降臨クエストで入手可能 | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() オーブトリニティ | 光属性 / 星4→5 |
| ・トゲガード持ち ・全体攻撃で雑魚を処理しやすい | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() チマヨ銀杏 | 光属性 / 星4→5 |
| ・トゲガード持ち ・火力が高く、文字が使いやすい | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() ボロニア | 光属性 / 星4→5 |
| ・トゲガード持ち ・全体攻撃で雑魚を処理しやすい | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() みここ | 光属性 / 星5→6 |
| ・トゲガード持ち ・無課金で入手可能 | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() トヨうまヒメ | 光属性 / 星5→6 |
| ・回復力が優秀 ・無課金で入手可能 | |
| キャラ名 | 詳細 |
![]() クリーム | 光属性 / 星4→5 |
| ・回復キャラとして優秀 ・ドロー時にHPを回復できる |
ロバキュラ降臨の攻略
上級攻略
| クエスト情報 | |||
| 消費スタミナ | 50 | 有利属性 | 光属性 |
| プレイヤー 経験値 | 1750 | コトダマン 経験値 | 3000 |
| ギミック | 蘇生 トゲブロック | ||
| クリア報酬 | コトノモヤ×1 コトノモヤモヤ×1 | ||
| ノーコンクリア報酬 | 銀のコトダマ×122 アゲダマ×200 HPコエダマ×1 ATKコエダマ×1 ロバキュラ×1 | ||
| 初回クリア報酬 | ロバキュラ×1 虹のコトダマ×100 | ||
| ドロップ報酬 | ロバキュラ×1 | ||
| 福ボーナス報酬 | |||
- WAVE1

| ロバキュラの情報 | ||
| 名前 | 種族 | 属性 |
![]() ロバキュラ | 闇属性 | |
| 弱点ワード | 文字例 | |
| 攻撃一覧 | ||
| 血をよこせ(攻撃1段階強化) | 約7100ダメージ | |
| 蘇生 | 雑魚敵を蘇生する | |
| タチドマラナイの情報 | ||
| 名前 | 種族 | 属性 |
![]() タチドマラナイ | 闇属性 | |
| 弱点ワード | 文字例 | |
| 攻撃一覧 | ||
| 通常攻撃(攻撃1段階強化) | 約2100ダメージ | |
| 攻撃パターン | ||
| 先制 | 攻撃力アップ(1段階) トゲブロック設置(3つ) | |
| 1ターン目 | 攻撃力アップ(2段階) トゲブロック設置(3つ) | |
| 2ターン目 | 攻撃力アップ(4段階) トゲブロック設置(3つ) | |
| 備考 | 雑魚敵をすべて倒すと、ロバキュラは雑魚蘇生+攻撃バフのリセットを行います。 | |
ロバキュラ降臨キャラ詳細
- 降臨で手に入るコトダマン
| キャラ名 | 詳細 |
![]() ロバキュラ | ハーフアニバーサリーで登場した降臨キャラ。ATK70%強化のリーダーとくせいのため、周回クエストで活躍できます。すごわざは4文字で発動でき、全体攻撃+回復という優秀な性能になっています。 |
- ロバキュラは満福にすべき?
- 進化素材必要数
| ユニット一覧 | |
| キャラ名:必要数 | キャラ名:必要数 |
|クエスト解放条件
闇の大陸のステージ15【中級】をクリアすると、ロバキュラ降臨クエストが開放されます。
▶降臨スケジュール
【おすすめ記事】
| コトダマン最新リセマラ情報 | |
|---|---|
![]() 効率的なリセマラ方法 | ![]() リセマラ当たりランキング |
| 初心者向け情報一覧 | |
|---|---|
| ゲーム序盤を効率良く進める方法 | おすすめデッキ編成編成 |
| 効率の良いレベルの上げ方 | 最高の16コンボを出すデッキ |
| 虹コトダマの効率的な集め方 | コンボを多く決める方法 |
| 友達招待で虹コトダマGET | 効率の良いダメージの与え方 |
| 福ボーナスの上げ方 | ギミックの種類と対策 |
【キャラクター情報】
| レアリティ別キャラクター一覧 | ||
|---|---|---|
| ★5キャラ | ★4キャラ | ★3キャラ |
| ★2キャラ | ★1キャラ | |
| 属性別キャラクター一覧 | ||
| 火属性 | 水属性 | 木属性 |
| 光属性 | 闇属性 | |
| 種族別キャラクター一覧 | ||
| 神族 | 魔族 | 獣族 |
| 英族 | 龍族 | 物族 |
コメント
旧レイアウト»
4
コメントを書き込む
-
トゲ対策や回復より全体攻撃しっかり入ってる方が手っ取り早くて安定するそこらの上級とは訳が違う。強すぎる雑魚を殲滅しても攻撃力アップが解除されないことがあるのはなんなんだろうちなみに超化済ロバキュラは頭4文字指定だけど、ウラミリーダーで全体
約1万ダメージ+約2400回復した。
思ったより悪くないからソケットシー外して、ロバキュラ+ツラミ+タイフウで回復してる(´・ω・`)