【コトダマン】星5「タンザナイト」降臨攻略と適正キャラ
(0コメント)
目次
タンザナイト降臨攻略のポイント
- トゲガード持ちのキャラがおすすめ
- タンザナイトの攻撃に注意
4ターンに一回トゲブロックの箇所が二か所に増えるので注意。ただしそのターンはコンボバリアが消える。
- ボス弱点
その他攻略でおすすめのポイントを掲載
攻略適正キャラクター一覧
| キャラ名 | 詳細 |
|---|---|
![]() 絶命の矢・ミス摂ルティン | 木属性 / 星5→6 |
| トゲガードを持っていて単体攻撃のわざを持っているのでダメージを受けずに攻撃が可能。水属性からのダメージを50%軽減できるとくせいも持っているので通常攻撃もダメージを半減できるので攻略必須キャラクター。 | |
![]() 甦りし力・スサノ王 | 木属性 / 星5→6 |
| ギミックは対応していないものの、それを超える火力があり進化させるとすごわざで味方のATKを強化しつつ攻撃が出来るので結果的に火力は一番だせる。4もじですごわざを発動出来るので使いやすさも兼ね備えている。 | |
![]() ミカ桐 | 木属性 / 星4→5 |
| ギミック適正に単体攻撃のわざ持ち。進化するととくせいでATK基礎値が60%UPがあるので攻撃要因として非常に優秀。 |
クエスト攻略
中級攻略
| クエスト情報 | |||
|---|---|---|---|
| 消費スタミナ | 40 | 有利属性 | 木属性 |
| プレイヤー 経験値 | 1400 | コトダマン 経験値 | 2400 |
| ギミック | コンボバリア/トゲブロック | ||
| クリア報酬 | 銀のコトダマ×146個 | ||
| ノーコンクリア報酬 | |||
| 初回クリア報酬 | 虹のコトダマ×100個 | ||
| ドロップ報酬 | |||
| 福ボーナス報酬 | |||
- WAVE1

| クエスト情報 | ||
|---|---|---|
| ギミック | コンボバリア/トゲブロック | |
| 敵情報 | ||
| - | 最硬傑作・タンザナイト | - |
| ボスの攻撃パターン | ||
| 最硬の一撃だ!! | 約6300ダメージ | |
| トゲブロック | 約3300ダメージ | |
- 攻略情報
コンボバリアは最大で6コンボ最小で4コンボのバリアを使用してきます。
魔石を一転に集中させる・・・!のセリフのターンは大ダメージの攻撃があるのでそのターンにトゲダメージを受けないようにしましょう。それ以外のターンはコンボと回復をしっかりしつつダメージを与えて大ダメージ前は回復に専念するかHPに余裕があればトゲダメージを受けないように攻撃しましょう。
魔石を一転に集中させる・・・!のセリフのターンは大ダメージの攻撃があるのでそのターンにトゲダメージを受けないようにしましょう。それ以外のターンはコンボと回復をしっかりしつつダメージを与えて大ダメージ前は回復に専念するかHPに余裕があればトゲダメージを受けないように攻撃しましょう。
上級攻略
| クエスト情報 | |||
|---|---|---|---|
| 消費スタミナ | 50 | 有利属性 | 木属性 |
| プレイヤー 経験値 | 1750 | コトダマン 経験値 | 3000 |
| ギミック | コンボバリア/トゲブロック | ||
| クリア報酬 | 銀のコトダマ×182個 | ||
| ノーコンクリア報酬 | |||
| 初回クリア報酬 | 虹のコトダマ×100個 | ||
| ドロップ報酬 | |||
| 福ボーナス報酬 | |||
- WAVE1

| クエスト情報 | ||
|---|---|---|
| ギミック | コンボバリア/トゲブロック | |
| 敵情報 | ||
| - | 最硬傑作・タンザナイト | - |
| ボスの攻撃パターン | ||
| 最硬の一撃だ | 約8000~12000ダメージ | |
| トゲブロック | 約6500ダメージ | |
- 攻略情報
コンボバリアは最大で6コンボ最小で4コンボのバリアを使用してきます。
魔石を一転に集中させる・・・!のセリフのターンは大ダメージの攻撃があるのでそのターンにトゲダメージを受けないようにしましょう。それ以外のターンはコンボと回復をしっかりしつつダメージを与えて大ダメージ前は回復に専念するかHPに余裕があればトゲダメージを受けないように攻撃しましょう。
4ターンに一回トゲブロックが2箇所になるのでコンボが更に組みにくくなり要注意です。
中級に比べダメージが大きくなっているので編成がしっかりしていないとクリアが難しいのでそういった場合は無理せず中級をプレイしましょう。
魔石を一転に集中させる・・・!のセリフのターンは大ダメージの攻撃があるのでそのターンにトゲダメージを受けないようにしましょう。それ以外のターンはコンボと回復をしっかりしつつダメージを与えて大ダメージ前は回復に専念するかHPに余裕があればトゲダメージを受けないように攻撃しましょう。
4ターンに一回トゲブロックが2箇所になるのでコンボが更に組みにくくなり要注意です。
中級に比べダメージが大きくなっているので編成がしっかりしていないとクリアが難しいのでそういった場合は無理せず中級をプレイしましょう。
みんなの攻略デッキ編成
星5タンザナイト降臨詳細
- 解放条件
星5の場合:大陸のステージ15【中級】をクリアすると、クリアした大陸と同属性の★5降臨クエストが開放されます。
▶降臨スケジュール
降臨で手に入るコトダマン
| キャラ名 | 詳細 |
|---|---|
| <画像> キャラ名 | 文章 ▶︎キャラのリンク先 |
タンザナイトは満福にすべき?
進化素材必要数
| ユニット一覧 | |
|---|---|
| 小川の精・リバールキリー 必要数:3 | ハイアシンス:3 |
【おすすめ記事】
| コトダマン最新リセマラ情報 | |
|---|---|
![]() 効率的なリセマラ方法 | ![]() リセマラ当たりランキング |
| 初心者向け情報一覧 | |
|---|---|
| ゲーム序盤を効率良く進める方法 | おすすめデッキ編成編成 |
| 効率の良いレベルの上げ方 | 最高の16コンボを出すデッキ |
| 虹コトダマの効率的な集め方 | コンボを多く決める方法 |
| 友達招待で虹コトダマGET | 効率の良いダメージの与え方 |
| 福ボーナスの上げ方 | ギミックの種類と対策 |
【キャラクター情報】
| レアリティ別キャラクター一覧 | ||
|---|---|---|
| ★5キャラ | ★4キャラ | ★3キャラ |
| ★2キャラ | ★1キャラ | |
| 属性別キャラクター一覧 | ||
| 火属性 | 水属性 | 木属性 |
| 光属性 | 闇属性 | |
| 種族別キャラクター一覧 | ||
| 神族 | 魔族 | 獣族 |
| 英族 | 龍族 | 物族 |
コメント(0)