【コトダマン】(五神器)トキの鏡の性能評価とおすすめデッキ考察
(0コメント)三種の神器・トキの鏡の性能と評価
| 三種の神器・トキの鏡 | ||
|---|---|---|
![]() | 文字 | と、ど |
| 属性 | 木属性 | |
| 種族 | 英族 | |
| 最大ステータス | HP:1000 / ATK:595 |
|---|---|
| リーダー特性 | 木属性被ダメージ軽減・HP40%UP |
| わざ | 【 3もじ~】 HPを超大きく回復 |
| すごわざ | 【 5もじ~】 HPを超大きく回復、さらにこのターン受ける味方のダメージを軽減する |
| 特性1 | 実体化時に木属性のATKを少し強化 |
| 特性2 | ドロー時にHPを10%回復 |
| 入手方法 | レアガチャ / 五神器のコトの実と交換 |
トキの鏡はリーダーとして使える?
【おすすめ理由】
高レアリティの回復キャラが少なく、回復役としての需要が高いです。
また、わざ、すごわざではHPを超回復してくれる上に、ドロー時にもHPを回復できるため汎用性が高く、どんなパーティにも編成することができます。
高レアリティの回復キャラが少なく、回復役としての需要が高いです。
また、わざ、すごわざではHPを超回復してくれる上に、ドロー時にもHPを回復できるため汎用性が高く、どんなパーティにも編成することができます。
おすすめデッキ
- 木属性染めデッキ
| リーダー | 回復 | 回復 |
|---|---|---|
![]() ギル亀ッシュ | ![]() トキの鏡 | ![]() タカナル |
| 全体攻撃 | 全体攻撃 | 全体攻撃 |
![]() ダリア | ![]() ヨミドノ狼 | ![]() ウダル |
| 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
![]() ミカ桐 | ![]() カキカキ | ![]() オニオン |
相性の良いキャラクター
| キャラ名 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() ボロニア | HPを上げてくれるので耐久がしやすくなります。 |
![]() ツカエル |
おすすめコンボ
※掲載外でおすすめのコンボがあればコメント欄にて教えて下さると助かります!
わざ
- 発動条件・・・3文字以上の言葉で発動
| 単語 | コンボ数 |
|---|---|
| とうい | 3コンボ(糖衣、塔、羽衣) |
| とうた | 3コンボ(淘汰、塔、歌) |
すごわざ
- 発動条件・・・5文字以上の言葉で発動
| 単語 | コンボ数 |
|---|---|
| とうりょう | 6コンボ(統領、党利、塔、雨量、瓜、量 |
| ときしょう | 7コンボ(土岐商、土岐市、土岐、気象、奇書、騎士、翔) |
進化方法
- 曜日素材
| 必要素材 | 必要数 |
|---|---|
| ★2コトノザワザワ | 20 |
| ★3コトノガヤーン | 2 |
- 降臨素材
| ★5 | 入手イベント | 必要数 |
|---|---|---|
| 調査中 | 調査中 | 3 |
| 調査中 | 調査中 | 3 |
| 調査中 | 調査中 | 3 |
【おすすめ記事】
| コトダマン最新リセマラ情報 | |
|---|---|
![]() 効率的なリセマラ方法 | ![]() リセマラ当たりランキング |
| 初心者向け情報一覧 | |
|---|---|
| ゲーム序盤を効率良く進める方法 | おすすめデッキ編成編成 |
| 効率の良いレベルの上げ方 | 最高の16コンボを出すデッキ |
| 虹コトダマの効率的な集め方 | コンボを多く決める方法 |
| 友達招待で虹コトダマGET | 効率の良いダメージの与え方 |
| 福ボーナスの上げ方 | ギミックの種類と対策 |
【キャラクター情報】
| レアリティ別キャラクター一覧 | ||
|---|---|---|
| ★5キャラ | ★4キャラ | ★3キャラ |
| ★2キャラ | ★1キャラ | |
| 属性別キャラクター一覧 | ||
| 火属性 | 水属性 | 木属性 |
| 光属性 | 闇属性 | |
| 種族別キャラクター一覧 | ||
| 神族 | 魔族 | 獣族 |
| 英族 | 龍族 | 物族 |
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む
