【コトダマン】星5「フェイントリル」降臨攻略と適正キャラ

(0コメント)  
最終更新日時:
コトダマンの降臨クエスト「フェイントリル」についての攻略情報をまとめています。ボス攻略やフェイントリルの適正キャラについてもまとめているのでぜひ参考にしてください。
フェイントリル降臨バナー
目次

フェイントリル降臨攻略のポイント

  • 蘇生ループに注意
蘇生ループ
ボスを片方だけ先に倒してしまった場合、HPを半分程で先に倒したキャラを蘇生してきます。
  • 全体攻撃持ちのキャラがおすすめ
メインギミックの蘇生ループにより同時にボスを倒さないずっと蘇生されてしまうので全体攻撃で攻撃していくのがよい。
  • 攻略ポイント
蘇生ループがあるので気を付ける事。次にHPの管理をしっかりとする事です。

毎ターン2体のダメージを受け続けるので気付いたらHPが少なくなっている事もあるので回復のタイミングに気を付けましょう。

ターゲットの切り替えを使用して、単体攻撃のキャラでしか攻撃できない時はHPの多い方にターゲットを合わせて相手のHPを均一に削っていくのも非常に重要です。

攻略適正キャラクター一覧

|リーダーオススメキャラ
キャラ名詳細
爆発・サラウーマンダー
爆発・サラウーマンダー
光属性 / 星5→6
闇属性ダメージ50%軽減と獣種族キラーを持っているので最適性キャラです。
・これに合わせて全体攻撃が出来るわざを持っているので2体同時にダメージを与える事ができます。
キャラ名詳細
十闘神・シタッテル秘メ>十闘神・シタッテル秘メ
シタッテル秘メ
光属性 / 星5→6
・HPとATKを60%UPと闇属性からのダメージ半減なので攻守ともにつかいやすいです。
・全体攻撃なのでHPを削る時に使いやすいです。
キャラ名詳細
グリッターティガ
グリッターティガ
光属性 / 星5→6
闇属性からのダメージは25%軽減なので上記キャラ達に劣ってしまいますが、高いステータスなのでダメージを出す事が容易です。
|オススメのサブキャラ
キャラ名詳細
十闘神・トヨうまヒメ
トヨうまヒメ
光属性 / 星5→6
・必ず編成したいヒーラー枠の一体です。
・回復力が圧倒的なので進化してから使うとボスが倒せない時でも安定してHP管理が可能です。
キャラ名詳細
ボロニア
ボロニア
光属性 / 星4→5
わざに全体攻撃をもっているのと、とくせいにATK基礎値60UPもあるのでダメージを与えやすいです。
キャラ名詳細
光の子・キボウ
キボウ
光属性 / 星5→6
・高いHPとATKでサブで活躍間違いなしのキャラクターです。
・すごわざが5もじ~なので少し難しいですが作れた場合は高火力に期待できます。
キャラ名詳細

イカヅチ
光属性 / 星4→5
・「い」の文字なので単語を作りやすいです。
・すごわざも発動しやすくダメージを与えやすいです。
キャラ名詳細
艶姿の皇女・クリーム
艶姿の皇女・クリーム
光属性 / 星4→5
ヒーラー枠。
ドロー時にもHPを5%回復できわざで回復も出来るので必ず編成しておきたいキャラ。4もじですごわざを発動出来るの回復しやすい。

クエスト攻略

中級 / 上級

中級

クエスト情報
消費スタミナ40有利属性
プレイヤー
経験値
1400コトダマン
経験値
2400
ギミック蘇生ループ
クリア報酬銀のコトダマ×個146個
ノーコンクリア報酬例銀のコトダマ×97個
HPコエダマ×1個
ATKコエダマ×1個
初回クリア報酬虹のコエダマ×100個
ドロップ報酬
福ボーナス報酬
  • WAVE1
謀略無人・フェイントリル
クエスト情報
ギミック蘇生ループ
敵情報
(獣)謀略無人・フェイントリル(獣)謀略無人・フェイントリル-
ボスの攻撃パターン
通常攻撃約1000ダメージ
オラオラ約2000ダメージ
ホラホラ約2000ダメージ
弱点ワード文字例
黒いもの編集中
  • 攻略情報
毎ターン約4000程のダメージを受けるのでHPの管理に気を付けながら攻撃しましょう。
全体攻撃をしつつ単体攻撃も織り交ぜてボス2体のHPをある程度そろえて倒しきれる所までいったら、しっかりとコンボを組んで同時に倒しましょう。


上級

クエスト情報
消費スタミナ50有利属性
プレイヤー
経験値
1750コトダマン
経験値
3000
ギミック蘇生ループ
クリア報酬銀のコトダマ×182個
ノーコンクリア報酬銀のコトダマ×122個
黒き猟犬・フェイントリル
アゲダマ×5個
HPコエダマ×1個
初回クリア報酬虹のコトダマ×100個
ドロップ報酬黒き猟犬・フェイントリル
福ボーナス報酬
  • WAVE1
謀略無人・フェイントリル
クエスト情報
ギミック蘇生ループ
敵情報
(獣)謀略無人・フェイントリル(獣)謀略無人・フェイントリル-
ボスの攻撃パターン
通常攻撃約2600ダメージ
オラオラ約3500ダメージ
ホラホラ約4000ダメージ
弱点ワード文字例
黒いもの編集中
  • 攻略情報
中級と攻略手順は同じです。

ダメージが毎ターン約7000程度受けてしまうので回復やバリアを使用したりしてHP管理は更に徹底しましょう。

無理に全体攻撃をせず単体攻撃も織り交ぜないとHPを削るのに時間がかかり、回復が来ないなどの事故で倒されてしまうので回復を多めに編成するなどの工夫も必要です。

みんなの攻略デッキ編成

情報提供お待ちしております

フェイントリルキャラ詳細

  • 降臨で手に入るコトダマン
キャラ名詳細

フェイントリル
シールドブレイカー持ち。
・進化後は闇属性一枚につきATK10UP。
▶︎フェイントリルの詳細はこちら
闇属性のHPを100%UPのリーダー特性でHPを大幅に増やすことができる。
ATKもデッキの闇属性1枚につき10ATKUPのとくせいを持っているため使いやすいので満福にしましょう。

進化素材必要数
ユニット一覧
調査中調査中

  • 解放条件

星5の場合:大陸のステージ15【中級】をクリアすると、クリアした大陸と同属性の★5降臨クエストが開放されます。

降臨スケジュール


【おすすめ記事】
コトダマン最新リセマラ情報

効率的なリセマラ方法
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング

初心者向け情報一覧
ゲーム序盤を効率良く進める方法おすすめデッキ編成編成
効率の良いレベルの上げ方最高の16コンボを出すデッキ
虹コトダマの効率的な集め方コンボを多く決める方法
友達招待で虹コトダマGET効率の良いダメージの与え方
福ボーナスの上げ方ギミックの種類と対策

【キャラクター情報】
レアリティ別キャラクター一覧
★5キャラ★4キャラ★3キャラ
★2キャラ★1キャラ
属性別キャラクター一覧
火属性水属性木属性
光属性闇属性
種族別キャラクター一覧
神族魔族獣族
英族龍族物族

コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 7文字と6文字の言葉
2 招待ID掲示板
3 マルチ掲示板
4 野菜・果物一覧
5 リセマラ当たりランキング
6 最新おすすめデッキ編成
7 声優一覧
8 自演招待
9 変なことば一覧
10 リセマラ

サイトメニュー

コトダマンWiki編集メンバー募集中!
wiki編集メンバー募集中!
編集者用掲示板はこちら (15コメ)

▼コトダマン攻略Wiki目次

リセマラ情報

最新イベント情報

最新おすすめ攻略情報

初心者向けお役立ち情報

降臨攻略

【言霊祭限定降臨】

【火属性】

【水属性】

【木属性】

【光属性】

【闇属性】

【過去の降臨】

過去のイベント

掲示板

キャラクター情報

【レア検索】
★6★5 (8コメ)★4
★3★2★1

【属性検索】
(2コメ)-

【種族検索】
神族魔族獣族英族
龍族物族霊族-

【アンチギミック検索】
トゲガード
チェンジガード
シールドブレイカー

コラボキャラクター情報


▶コラボキャラクター一覧

クエスト攻略情報

通常クエスト攻略

イベント・降臨攻略

その他データベース

Wiki編集用(メンバー募集中)


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動