【コトダマン】ライオン降臨攻略と適正キャラ
(8コメント)
目次
ライオン降臨攻略のポイント
ライオン降臨のメインギミックはトゲブロックですが、ダメージはそれほど大きくないので育成がしっかり出来ている編成で挑戦する場合は余り対策する必要がありません。
ただし初心者の方はHPの確保が難しいと思うのでトゲブロックの対策をしっかりするか、回復キャラを入れて対策をして挑戦しましょう。
|周回のコツ
周回のコツとしては極力回復キャラの編成を最低限の数にして攻撃に特化させて短期で終わるように火力を全面に出して戦いましょう。満福に出来るキャラでリーダーにする場合はウラミが最も優秀ですが相手のHPはそこまで多くないので、キョン死ィでも代役が可能です。
攻略適正キャラクター一覧
| キャラ名 | 詳細 |
|---|---|
![]() ウ好ミタマ | 闇属性 / 星5→6 |
| ・闇属性HPとATK60%アップ。 ・全体攻撃持ち。 ・被ダメージ軽減持ち。 | |
![]() ウラミ | 闇属性 / 星5→6 |
| ・闇属性のATKが100%アップ。 ・デッキの闇属性1枚につきATKを20UP。 ・全体攻撃持ち。 | |
![]() アライグマ | 闇属性 / 星5→6 |
| ・トゲガード持ち。 ・敵単体に対しての4文字のすごわざ。 | |
![]() ツルヒト声 | 闇属性 / 星5→6 |
| ・トゲガード持ち。 ・味方ATKを強化可能。 ・デッキの闇属性1枚につきATKアップ。 | |
![]() ンカイの壺 | 闇属性 / 星5→6 |
| ・闇属性最強クラスのアタッカー。 ・実体化時に闇属性のATKアップ。 ・HP以下の時ATK100%アップ。 | |
![]() キョン死ィ | 闇属性 / 星5→6 |
| ・回復役。 ・被ダメージ軽減持ち。 | |
![]() サプリ | 闇属性 / 星4→5 |
| ・回復役。 ・ドロー時にHP5%回復。 ・4文字条件なしのすごわざ。 | |
![]() ソケットシー | 闇属性 / 星4→5 |
| ・回復役。 ・ATKの基礎値が20UP。 | |
![]() 破滅の遊戯・ンナバカラ | 闇属性 / 星4→5 |
| ・トゲガード持ち。 ・敵単体に対してのすごわざ。 |
上級降臨クエスト攻略
| クエスト情報 | |||
| 消費スタミナ | 50 | 有利属性 | 闇 |
| プレイヤー 経験値 | 1750 | コトダマン 経験値 | 3000 |
| ギミック | トゲブロック | ||
| クリア報酬 | 銀のコトダマ ライオン コトノピカ コトノピカピカ | ||
| ノーコンクリア報酬 | 銀のコトダマ ライオン HPコエダマ | ||
| 初回クリア報酬 | ライオン 虹のコトダマ×100 | ||
| ドロップ報酬 | ライオン | ||
- WAVE1

| 屋獣・ツシマヤ魔ネコの情報 | ||
| 名前 | 種族 | 属性 |
![]() ツシマヤ魔ネコ | 獣族 | 光属性 |
| 弱点ワード | 文字例 | |
| いきもの | いきものの言葉一覧はこちら | |
| 攻撃一覧 | ||
| 通常攻撃 | 約821ダメージ | |
| トゲブロック(2か所) | 986ダメージ | |
| 野生解放・ライオンの情報 | ||
| 名前 | 種族 | 属性 |
![]() ライオン | 獣族 | 光属性 |
| 弱点ワード | 文字例 | |
| 調査中 | 情報提供募集中 | |
| 攻撃一覧 | ||
| このツメはとめられないよ! | 約5200ダメージ | |
| 通常攻撃 | 約1625ダメージ | |
| 攻撃力アップ | 全部の雑魚処理後攻撃力アップ | |
| このツメはとめられないよ! (攻撃力アップ後) | 7800ダメージ | |
| 野生解放・ライオンの攻撃パターン | ||
| 1ターン目 | このツメはとめられないよ! | |
| 2ターン目 | 通常攻撃 | |
| 3ターン目 | このツメはとめられないよ! | |
| 4ターン目 | 通常攻撃 | |
| 5ターン目 | 1~4の繰り返し | |
| 備考 | 雑魚処理後攻撃力アップ | |
みんなの攻略デッキ編成
降臨キャラ詳細
- 降臨で手に入るコトダマン
| キャラ名 | 詳細 |
![]() ライオン | ・4もじの条件なしすごわざ ・シールドブレイカー ・獣種族キラー50% ▶︎ライオンの詳細情報はこちら |
- ライオンは満福にすべき?
獣種族キラーを持っていたりシールドブレイカーを持っているので適正範囲も広く、けもフレコラボで始めた際に獣種族のキャラクターも多く入手出来ている可能性も高いのでリーダースキルを活かしやすく、初心者の方の始めての満福キャラにオススメです。
- 進化素材必要数
| ユニット一覧 | |
| 調査中 | 調査中 |
【おすすめ記事】
| コトダマン最新リセマラ情報 | |
|---|---|
![]() 効率的なリセマラ方法 | ![]() リセマラ当たりランキング |
| 初心者向け情報一覧 | |
|---|---|
| ゲーム序盤を効率良く進める方法 | おすすめデッキ編成編成 |
| 効率の良いレベルの上げ方 | 最高の16コンボを出すデッキ |
| 虹コトダマの効率的な集め方 | コンボを多く決める方法 |
| 友達招待で虹コトダマGET | 効率の良いダメージの与え方 |
| 福ボーナスの上げ方 | ギミックの種類と対策 |
【キャラクター情報】
| レアリティ別キャラクター一覧 | ||
|---|---|---|
| ★5キャラ | ★4キャラ | ★3キャラ |
| ★2キャラ | ★1キャラ | |
| 属性別キャラクター一覧 | ||
| 火属性 | 水属性 | 木属性 |
| 光属性 | 闇属性 | |
| 種族別キャラクター一覧 | ||
| 神族 | 魔族 | 獣族 |
| 英族 | 龍族 | 物族 |
コメント(8)
-
アライグマ(ヘラジカ)1
-
>周回が簡単なので初心者の方に満福オススメです!
え?どこが初心者におすすめ?
エアプ記事すぎ0 -
楽とはいえ回復をおろさかにしてたらまさかの敗北もあり得るから、慣れないうちは回復を大事に。0
-
クエストが解放されてないけどなんで?
降臨予定にも出てない返信数 (2)0
おススメのアライグマの画像がヘラジカになってますよ
0
ライオンの弱点はけものフレンズでした。
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない