【コトダマン】16コンボ出すデッキ編成とやり方

(16コメント)  
最終更新日時:
コトダマンの16コンボを出すデッキ編成とやり方をまとめています。実質16コンボが最大コンボといわれているのでコンボ数を増やしたい方をぜひ参考にしてください。
16コンボ出すデッキとやり方
目次

16コンボを出した例

16コンボを出した例

入れたことば:せいたいしょう

出来たことば
姓 整体 整体師 板 遺体 
鯛 大使 対処 対称 石 
遺書 衣装 書 賞 正対称

16コンボを出すデッキ

頻繁に使われる文字を入れる

「い」や「う」などの頻繁に使われやすい母音などを編成しておくと、どの文字との相性も良くコンボが出しやすいです。

またやや上級者向けですが「ゃ」を入れることでさらに重複した言葉を作る可能性が高くなります。

偏らないように編成しよう

「い」や「う」が便利だからとほぼほぼそれで埋め尽くすと逆にコンボになりそうな言葉にはならないので気を付けましょう。

その他おすすめ編成も作成しているので参考にしてください。

▶︎最新おすすめデッキ編成

16コンボを出すやり方

初めに断りを入れておくと、このやり方をしたら絶対16コンボ出せるというわけではありません。初期文字や選択できる文字で作れるコンボ数は決まってしまうのでご了承ください。

  • 言葉を二文字感覚で作れるのか確認
言葉を二文字感覚で作れるのか一番最初に確認しましょう。最初の持ち手の文字が欲しい文字と異なる場合でも、その欲しい文字をデッキに編成していれば、期待値は少なくとも出る可能性があります。

  • 重複した文字を作る
言葉を兼ねさせながら作るとさらにコンボが伸びます。3ワード以上が理想的ですが厳しいなら2つから始めましょう。

例)か さ い こ う

できた言葉:火災・移行・最高・犀・傘

  • 言葉に文字を足して言葉になるか
言葉をさらに一つ付け足しても言葉になる文字を選択することでさらに16コンボの道へ近づけます。

分かりづらいので例に出すと
例)せい+たいしょう(正対称)

正対称のように元々「対称」という言葉に「せい」という言葉を追加すると正対称という言葉にもなります。


【おすすめ記事】
コトダマン最新リセマラ情報

効率的なリセマラ方法
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング

初心者向け情報一覧
ゲーム序盤を効率良く進める方法おすすめデッキ編成編成
効率の良いレベルの上げ方最高の16コンボを出すデッキ
虹コトダマの効率的な集め方コンボを多く決める方法
友達招待で虹コトダマGET効率の良いダメージの与え方
福ボーナスの上げ方ギミックの種類と対策

【キャラクター情報】
レアリティ別キャラクター一覧
★5キャラ★4キャラ★3キャラ
★2キャラ★1キャラ
属性別キャラクター一覧
火属性水属性木属性
光属性闇属性
種族別キャラクター一覧
神族魔族獣族
英族龍族物族

コメント

旧レイアウト»
16

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 7文字と6文字の言葉
2 招待ID掲示板
3 マルチ掲示板
4 野菜・果物一覧
5 リセマラ当たりランキング
6 最新おすすめデッキ編成
7 声優一覧
8 自演招待
9 変なことば一覧
10 リセマラ

サイトメニュー

コトダマンWiki編集メンバー募集中!
wiki編集メンバー募集中!
編集者用掲示板はこちら (15コメ)

▼コトダマン攻略Wiki目次

リセマラ情報

最新イベント情報

最新おすすめ攻略情報

初心者向けお役立ち情報

降臨攻略

【言霊祭限定降臨】

【火属性】

【水属性】

【木属性】

【光属性】

【闇属性】

【過去の降臨】

過去のイベント

掲示板

キャラクター情報

【レア検索】
★6★5 (8コメ)★4
★3★2★1

【属性検索】
(2コメ)-

【種族検索】
神族魔族獣族英族
龍族物族霊族-

【アンチギミック検索】
トゲガード
チェンジガード
シールドブレイカー

コラボキャラクター情報


▶コラボキャラクター一覧

クエスト攻略情報

通常クエスト攻略

イベント・降臨攻略

その他データベース

Wiki編集用(メンバー募集中)


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 16
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動